体脂肪を減らす
この文言に弱い
特にペットボトルのお茶
ほとんどといっていい程
この文言が入っているものに手が出る
効果はというと・・・
目立った効果は
ほとんどない
気持ち的なもの
気休め
飲んだら減っている気がするだけ
脂っぽいものを食べても
これさえ飲んどけば
罪悪感は無くなる
無くなるのは罪悪感
体脂肪は無くならない
分かっちゃいるが
今日も再び手が伸びる
投稿日:2022/07/06投稿者:-
蒸し蒸しした空気
この時期、食欲が減る
それなら食べなくても大丈夫かと
食べずにいると
必ず来るエギレ
特に、運動中
急に身体が動かなくなる
足元に力が入らず
身体がフワフワする
体重計に乗ってみると
感覚と同じで体重が減っている
自分のベスト体重より
2キロ近く減ると体力も無くなる
体力が無くなったら
意味がない
ちゃんと食べないと動かない身体
身体は正直
栄養失調には気をつけよう
投稿日:2022/07/05投稿者:-
ん?
腰に違和感が・・・
朝起きたら
左腰にピキッとした痛み
歩くと少し響く
以前右腰で経験した
ギックリ腰もどき
その前兆の痛みが左にも
だがまだ少しきてるだけ
ストレッチを入念にして
姿勢を良くして過ごす
これしかない!
その日は合間合間でストレッチ
朝から昼過ぎまで続ける
すると、いつの間にか痛みは無くなっていた
夕方には腰は元通り
痛みの無い身体に戻った
気づいたときに出来るだけの手を打つ
早めの対処が功を奏した
今は無二の好機!
投稿日:2022/07/04投稿者:-
最近の車の機能
道路の白線を認識して
はみ出さないように
自動でハンドルが動く
時速50キロ以上になると
機能スタート
どのくらい反応するか
試してみる
左側歩道側の白線に対しては
しっかりすぐ反応
ピピピピの音と共に
ハンドルが自動で動く
だが、中心線に対しては
反応するのかしないのか反応が遅い
怖くて自分でハンドルを切る
特に、追い越しの点線 オレンジの線
ちゃんと認識してるのか心配になる
ぶつかっては遅い
違う意味でドキドキして
目がしっかり覚める
あくまでも運転補助
頼り過ぎは禁物!
投稿日:2022/07/03投稿者:-
いつものように
夜シャワーをあびる
お風呂では
決まった流れの
ルーティーンがある
頭、身体、顔の順番で洗う
まず洗髪
頭を濡らし
シャンプーで洗い
流す
その後リンスへ
この洗髪での中間での流し
ここで、ボーっとしてると
よく起きること
それは・・・
初めの濡らしでの流しか
シャンプーを濯いだあとの流しか
分からなくなる
で、シャンプーをすると
妙に泡立ちがいい
ここで気づく
それは、二度目のシャンプー
ど忘れ
ちょくちょく起きる現象
初老・・・
こういうこともある!
投稿日:2022/07/02投稿者:-